「緑の妖精」「悪魔の酒」など呼ばれるグリーンの怪しげなハーブ酒の記事でした。
高いアルコール度数とツジョンの成分で、麻薬のように幻覚が現れるため禁止された国もあり、画家ゴッホも、アブサン中毒で身を滅ぼしたひとりらしい。
WHOが1981年にツジョン残存許容量が10ppm以下として承認したため製造が復活した。
映画にも多々登場していて、ミステリアスな雰囲気を醸し出してますね。
十三の魔王(1958年) - 多羅尾伴内扮するインドの魔術師がバーで、アブ火を吐くために口に含んだり、ドラキュラ(1992年) - ゲイリー・オールドマンとウィノナ・ライダーの2人がロンドンのレストランで飲んでいたのがこのアブサン酒。
いかにも、吸血鬼が好みそうなカクテルですがお口に合うのでしょうか?私たち人間は少量に留めておくべきですね。
2022/5/4 level 8
Absinthe: The Drink Banned for 100 Years
アブサン酒:100年も禁止された
Have you ever heard of the "green fairy"?
More commonly known as absinthe, this drink was very popular in France in the late 19th century, and was banned in the US and many parts of Europe for 100 years.
アブサンで一般的に知られているのこの飲み物は、19世紀後半フランスでとても好まれた。しかしUSでは禁止され、ヨーロッパの国によっては100年間も禁止された。
But why?
Absinthe is made using herbs including fennel, anise and wormwood:, the last of which gives the drink its green color.
アブサンはハーブのフェンネル、アニス(シソ科)、ワームウッド/ニガヨモギ (他の植物害虫避けにもなる)から作られる---ワームウッドの色でで緑色になる。
Wormwood also contains thujone, a chemical that, in very high concentrations, can have toxic effects‐毒性作用 on the brain.
ワームウッドも化学作用が起きるツージョンを含んでいる---ツージョンの濃度が高いと脳に毒作用をもたらす。
Most absinthes also have very high alcohol content — around 45% to 75%. It's believed that absinthe was first created in Switzerland at the end of the 18th century as a type of medicine.
アブサンの多くはアルコール含有量が高い。
最初は18世紀末に薬としてスイスで作られた。
It was used by French soldiers in Algeria to treat fever in the 1840s, and it quickly became popular after they returned home.
フランス軍がアルジェリアで解熱剤として使っていたが、帰国後、急激に広まった。
Absinthe was soon found in every bar and café, and many people enjoyed the "green hour" every day around 5 p.m.
やがて、バーやカフェでもメニューの一つとなり、”グリーンアワー”と呼ばれ午後5時ごろに多くの人が飲むようになった。
The "green fairy" became a symbol of artists, with Edgar Degas, Vincent Van Gogh and Pablo Picasso among the many who produced artwork featuring the drink.
”グリーンフェアリー”は芸術家のシンボルとなった---その飲み物で思い浮かぶのが多くの作品を制作する芸術家の中でも画家ドガ、ゴッホ、ピカソだ。
But others, such as psychiatrist/səkάɪətrɪst精神科医 Valentin Magnan, believed absinthe was destroying French culture and making people go insane.
しかし精神科医Valentin Magnanなどはアブサンはフランスの文化をダメにし、人を狂わせると考えていた。
Magnan used high concentrations 濃縮液 of thujone and wormwood oil in experiments on animals, claiming that some got "excited" and others died, among other effects.
そこでその精神科医は高濃度のツージョンとワームウッドの抽出オイルを動物に与える実験をした。
興奮させたり、死亡させる作用があったと主張した。
While there probably wasn't enough thujone in absinthe to create any real effect in humans — and the problems Magnan saw in society were more likely due to people drinking huge amounts of alcohol — Magnan convinced many people that absinthe was dangerous.
たぶん、アブサンには人間に実質的な効果を出すほどのツージョンが含まれてなかった。彼が問題だと思ったのは多量のアルコールを飲んでいることだ。だからアブサンは危険だ。
Then, in 1905, a man named Jean Lanfray killed his wife and daughters after drinking several liters of alcohol — most of it wine, but also two glasses of absinthe.
その後、ある男Jean Lanfrayが、妻と娘たちを殺した---数リットルのアルコール摂取後に---ほとんどがワインだったが2クラスのアブサンも飲んでいた。
This case was used, along with Magnan's findings, to help ban the drink in most of Europe and the US by 1915.
精神科医が見つけ出した結果に従い、この事件でヨーロッパ、USでのアブサンの禁止につながった。
Absinthe is now legal in many countries. But most require it to contain little or no thujone.
現在では多くの国でアブサンは規制されていない。しかしツージョンの含有量が少量かゼロにすることが必要だ。