いさぎよくsingle life ここちよくsimple life 

シングルになって、シンプルな暮らしを充実させる 

DMM英会話DailyNews予習復習メモ:Using a Camera in Virtual Meetings May Increase Fatigue

2021/9/17  level 8

f:id:javabird:20210917153120j:plain

 

 

on line 会議では、カメラon で参加した方が、会議に集中でき、積極的に参加でき、充実感を得られると思っていたが、実は逆で、カメラに映ってしまう、背景や身だしなみ、更に集中しているような顔つきを見せなきゃとか、余計なプレッシャーで疲れてしまうと言う記事でした。

カメラoff なら鼻をかんだり、水を飲んだり、より自然でいられるし、他の人の反応に気を取られることもないから発言しやすいかも。にらまれていたら言い難いし。

有名人はいつでも、どこでも他人に見られて、鼻さえほじることさえはばかれる。眞子さまが逃避したのもわかるなぁ。

 

 

Using a Camera in Virtual Meetings May Increase Fatigue

 VR会議、カメラ使用は疲れる

Meetings can be tiring. But if you're doing virtual meetings from home, there may be one way to make them a little less tiring: turning off your camera. At least that's what a new study from the University of Arizona suggests.

会議は疲れる。自宅からのリモート会議をする場合、疲労を少なくさせる方法かある。アリゾナの大学の最新の研究の一部です。
 

The study, published in the Journal of Applied Psychology, examined whether having the camera on or off during virtual meetings affected fatigue.

VR会議中のカメラのon offが疲労に影響する研究を発表した。
 

Researchers did a four-week experiment that included more than 100 employees from the same company in Tucson, Arizona. Employees were asked to keep their cameras either on or off during all of their meetings for two weeks, and then to switch for the next two weeks.

4週間、実験をしたーー同じ会社から100人の参加者で。社員は2週間カメラをon またはoffにし、その後の2週間は逆にする。onにしていた場合はoffにする。

At 6:30 p.m. each day, participants did a survey measuring their fatigue and how often they spoke and were engaged during their meetings that day.

午後6時に毎日、疲労度と、彼らの発言と役割発揮・積極的に参加の頻度を測定する。

engage は元々抵当に入れると言う意味である場所に引き入れる⇒役割を機能する⇒雇用する、婚約する、交戦する、作動すると言うよう場合によっていろいろな意味に使われますね。この記事の場合は、会議に引き込まれる、没頭する、積極的に参加する意味になると思います。

 

At the end of the experiment, the researchers found that having the camera on during meetings increased the employees' levels of fatigue.

実験後に判明したー会議中にカメラonの場合は疲労度が増した。
 
 

Allison Gabriel, one of the study's authors, said this fatigue correlated to less speaking and engagement during meetings.

この疲労が、会議中の発言や役割発揮の減少に関係する
 
 

"So, in reality, those who had cameras on/ were potentially participating less than those not using cameras," she said. "This counters/ the conventional wisdom that cameras are required to be engaged in virtual meetings."

だから、実際に、カメラonにして参加していた人の方がひょっとしたら少ない可能性がある、カメラを使っていない人より。
一般的な・従来の考え方である、カメラはVR会議で役割を発揮させるために求められているのは逆である。

(結局カメラonは疲れてしまい、よいパフォーマンスができなくしてしまう。)
 
 
 

Gabriel said there's a lot of pressure to look good when on camera. "Having a professional background and looking ready, or keeping children out of the room are among some of the pressures," she said.

自分をよく見せるためのプレッシャーがあるーカメラonの時。
仕事にふさわしいカメラに映る背景、容姿を整える、他の部屋にいる子供がいるなど のはプレッシャーになる。
 
 
 

The study also found keeping the camera on during meetings was more tiring for women and newer employees. The study authors thought this may be because these groups feel more pressure to look good and perform well.

調査でわかったことは、camera on を続けると特に女性や新入社員には更に疲労が見えた。 これはより自分を良く見せ、良いアクションをすることからのプレッシャーを感じるからだ。
 

Using cameras in virtual meetings is quite common. In a 2021 survey from consulting firm Virtira, which included more than 1,700 people, 61% said video was required for all of their meetings. And more than 25% felt pressured to keep their cameras on, even when it wasn't required.

カメラ使用は一般的だ。調査では、1700人のうち、61%が言うービデオが会議に求められる。25%がカメラonが続くとプレッシャーを感じたーー必須でないときでも。

 

記事引用

https://eikaiwa.dmm.com/app/daily-news/article/using-a-camera-in-virtual-meetings-may-increase-fatigue/gVRC_BJPEeydjMcGVez85g