ノートパソコン買い替えざるえない状況に。。。
ついにノートパソコン注文しました。現在使用中のpcが、あまりにもご機嫌斜めで、、、、これ以上老体に鞭打つのもかわいそうに思い、買い替えることにした。
ずーと新しいPCに替えたいと考えてはいたが、いざとなると何を選べばいいのかさっぱりわからん。
もうちょいこの古いのでいいかな。まだ動くし、慣れているしと先延ばししてきたけど、もう限界だ。クリックしても反応したりしなかったりで、お手上げ。イライラが募るばかり。
テクニカルサポート
2台目と言えども、pcに弱いといか、怖いのである。その為テクニカルサポートのしっかりしているメーカーをまずチェック。NEC,EPSON、LENOVOにしぼった。 free call, チャットで質問できないと不安だからね。
やっぱりコスパでlenovoにほぼ決定。日本製はお高いです。
大き目の画面15.6型
私のこだわりは、現在のと同じ大きな画面15,6型。室内移動はするけど持ち運ばないので2㎏あっても大丈夫。
👇これを目安ピックアップしていくと
メモリ:8GB
ストレージ:SSD
Idea Pad slim がYoutubeで紹介されていた。カッコいい❣
その後タッチパネルは絶対便利だという情報を得た。なるほどね。
これで決まるかと思ったが、またまた情報が。。。
タッチパネルor光学ドライブ
私はTV持ってないから、DVDはPCで見るしかない。えーっ 最近の薄型のカッコいいのは光学ドライブついてないんだ ガーン
だから薄いし、ぐるっと逆立ちもできるんだね。
とにかく、タッチパネルと光学ドライブ付きを探しまくった。
無い ない ナイ
探し疲れて lenovoのチャットで聞いてみたら、ないそうだ。
それで光学ドライブだけついてるのを聞くと
V330 を教えてくれた。
4種のうち2種はすでにsold out なので必然的に8GBの81AXO1BVJPに決定。
購入画面に進まない
朝から探し始め、結局お昼を過ぎてしまった。よーし腹が決まったところで、遅い昼食。
そして、入力開始。クーポンコード押して半額にしてと。これを忘れちゃ水の泡ですからね。購入画面でクレジットカードを入力したところで白いドットがグルグルローリングがとまらない。
購入できたかどうか不明のため、もう一度チャットで確認すると、購入済の画面も現れず、メールもきてないってことは購入できてないってことだそうだ。
クレジットカードを替えてもう一度トライ。やっぱりグルグル回り続ける。永遠に止まりそうにない。
free ダイヤルで電話すると、意外とすぐにつながった。こういう場合があるので、デバイスやブラウザーをかえてみてくださいとのこと。電話でも購入できるが、銀行振り込みのみ。7万円のポイントは大きいもんね。
今度はpcでトライしたが、何しろ機嫌が悪く日本語変換してくれない。ローマ字でいいのかしらん?不安になり、最後にスマホでもう一回やってみた。
おおっ やったー!
ついに購入できました。たぶんですが、半額セール終了間際で込み合ってたんじゃないかな。連休だし。
とにかく注文までは完了。1週間後には届くでしょう。それまで老体PCがんばっておくれー頼むよ。
さて初期設定できるでしょうか?
<
![]() |
価格:77,000円 |
>