いさぎよくsingle life ここちよくsimple life 

シングルになって、シンプルな暮らしを充実させる 

DMM英会話DailyNews予習復習メモ:ISS to Crash into Pacific by 2031

 

1998年に、ISS建設のための最初の本体が打ち上げられ、その後40数回に、分けて打ち上げたパーツを宇宙空間で組み⽴てが完成したのは2011年。 日本の実験棟”きぼう”は2009年に土井、星出、若田宇宙飛行士により取り付けられてます。

サッカー場くらいの広さで本体の重さ420トンの宇宙ステーションが2031年でお役目終了。太平洋に落下させる予定だとか。解体されるのか、そのまま一気に墜落させるのかわかりませんが、海にドボーン、衝撃もかなり凄いでしょう。そのあたりにいるお魚さんたち、気を付けてね。

いつかは墓場に行くのはISSも人間と同じですね(>_<)

 

 

2022/2/14 level 7

ISS to Crash into Pacific by 2031

宇宙ステーションを2031年に太平洋へ落下させる

 

The International Space Station (ISS) — which has been orbiting the Earth since 1998 — will continue working until 2030, before crashing into the Pacific Ocean in January 2031, NASA has said.

ISSは1998年以来地球の軌道に乗ってまわっている---2030年まで続けられるー2031年1月に太平洋に落下させる。

 

 

 

 

f:id:javabird:20220215130157p:plain

画像bbc.com


Run by five space agencies from the US, Europe, Russia, Japan and Canada, the ISS is the world's largest international collaboration in science and technology, according to the European Space Agency.

US、ヨーロッパ、日本、カナダの宇宙機関により運営されているISSは、科学技術において世界最大の共同機関である。

 

People have been living and working on the ISS every day since the first crew arrived in November 2000.

初めての乗員がISSに到着した2000年以来、乗員はそこに住み、毎日働いている。

 

Most of the research on the ISS looks at how things work differently in microgravity (or very weak gravity), including studying how it affects the human body over a long time. 

主な調査は、微小重力では地球上とはどのように異なるか---人間のからだが長期に渡ってどのような影響を受けるかの研究も含めて。

 

 

In a January 2022 report, NASA said the ISS would crash into a part of the South Pacific called Point Nemo — the point furthest from land on Earth.

ISSは南太平洋のPoint Nemo:地球上で陸から最も遠い場所に突入する予定。

 

 

 

It's also been called the "space cemetery," and is where the Russian space station Mir crash-landed in 2001.

 

そこは”宇宙の墓場”とも呼ばれ、ロシアの宇宙ステーションMirも着水した。

 

 

NASA stated that the ISS would eventually be replaced by one or more privately owned space stations — part of a plan to create an "American-led" commercial economy in low-Earth orbit. 

ISSは最終的には、個人または団体が所有するようになるだろうーアメリカ主体の地球低軌道で商業的な組織にしていく計画。

 

 

 

NASA also believes it can save about $1.3 billion in 2031, increasing to $1.8 billion by 2033, by renting space and services on private space stations instead of paying the expense of owning and managing a space station.

 

そうすれはNASAは、2031年に13億ドルをセーブできるし、2033年までにセーブできる額は18億ドルに増える---私有宇宙ステーションの場所とサービスの借用料を払うことで---宇宙ステーションの所有や管理にかかる費用のかわりに。

 

 

These savings can then be spent on exploring deep space. 

この浮いた費用をもっと遠く宇宙探索に費やすことができる。

NASA still needs the support of all its international partners to keep the ISS running until January 2031.

NASAはまだ国際的な共同パートナーの援助が必要である---2031年1月までISSの運営を続けるために。

 

 

For now, the agreement is to keep it open until 2024.

2024年まで協定は継続

However, Russia has said it would leave the ISS project in 2025. Meanwhile, China's Tiangong space station is already being built in orbit, and is expected to be complete by the end of 2022

しかしロシアは言っている---2025年までにはISSプロジェクトを脱退すると。

その間に、中国のTiangong 宇宙ステーションはすでに軌道に組み入れる段階で2022年末には完成が期待されている。(ロシアは中国と共同パートナーになるつもりかも。)

 

記事引用:

https://eikaiwa.dmm.com/app/daily-news/article/nasa-to-crash-iss-into-pacific-by-2031/_ycTDokTEeyhsbeTs3mn2w