いさぎよく 離婚を決意し、
メールのやりとりを通して離婚到達までを振り返りながら書き留めていきます。
気持ちを整理し、理解し、受け止め、前に進むために ここちよく 生活をするために。
It's not good to keep looking back only.
(振り返るだけはよくない)
I need to make peace with my past and move on.
(過去を受け入れて そして前に進む)*make peace with~ ~を受けとめる、~と和解する
離婚を決意
それは突如としてやってきた
小学校のクラス会参加が発端。ここ数年、ここちよい暮らしから遠のいていた。それは夫との関係がかなり悪くなっていたから。
できればうーんと距離をおきたい状態。会話を避けたいがため、コミュニケーション手段はメールとなっていた。
ひとりになりたかった。息苦しい生活。取り合えずは別居をしたかったが、そのころは離婚という文字は、まだ頭になかった。そんな中
I will stay domitory
ドミトリーとはゲストハウスなどの簡易宿泊施設のこと
夫の 外泊始まる
2017.4月よりこんなメールで外泊が始まった。その後も度々送られてきた。

夫は都合の悪いこと、伝えたくないこと、言い訳などを英語でメールをする癖があるのだ。
そして今回はうその場合も英語を使うことが判明。お互い英語は学んではいるのだが、まだまだ正しく意思疎通ができるレベルではない。
夫がバイクで1時間ほどかけて通勤していた事務所は、外国人の為のゲストハウスやドミトリーがある観光地にあり、そこに泊まることはあり得えないこともない。外国人と話す機会も得られるし。彼はそういうことを好む人だったから。
その夜もこのメールが届いた。
しかし、いつもなら、ひとりで過ごせる幸せな夜にニンマリのはずが、、、
翌朝はクラス会参加のため長距離バスで実家に行き一泊する予定になっていた。前日、運悪くペットが1日3回も発作を起こした。しばらく撫でてやれば治まるのだが、対処法とともに夫に様子を見てほしいことはメールで伝えてあった。
それなのに外泊するって!

ペン子(私)
いったいどこに宿泊してるの?明日は帰ってくるの?
すぐさまメールを入れた。午前0時前後だったと思う。
いくら待っても 全く返信なし
おかしいぞ!!!ピンときた!
夫の部屋を探った。ふだんは踏み入れないけど。
I sensed something was wrong with him right away.
(なんか変だとすぐにきづいた。)
そして、夫のクロゼットのペンケースの中にhotel名入りのパッケージを発見!なんとまあ!こんなところにこんなものが
すでに冷めきった夫婦だったが、まさかの浮気の証拠に足がわなわな。そしてその場に立ちすくんだ。 あまりにも生々しい証拠じゃありませんか。
I was totally blindsided. (不意打ちを食らった。)blindside-盲点を突く
実家までは電車と長距離バスで5時間弱かかる。こんな足元ふわふわ状態のままでたどり着けるのかと不安になった。
クラス会のキャンセルも頭をかすめたが、居ても立ってもいられない。家にいてもしょうがない
行くぞ!
I cannot count on him any more. (もうこれ以上は当てにできない )
急遽 近くに住む次女にペットの世話を頼んで故郷へ出発した。
長距離バスの中では友達とのLineで気を紛らわせた。
クラス会でも、しゃべって、食べて、笑った。でも、気の知れた何でも話せる幼馴染にでさえこのことは触れなかった。さすがに衝撃がきつ過ぎた。
ただ、「夫と一緒に生活する理由が見つからない」と口走ったことだけは記憶に留めている。
夕日が眩しい。帰りの長距離バスの中で離婚をこころに決めた。いさぎよく。
2017,11月
そして 離婚と言う名の終着駅に向かって走り出したのであった。
まさか こんなに終着駅が遠いとは、でこぼこ道だったとは、沼に足を取られるとは、
思うすべもなかった。。。。
つぎへ